-実績と信頼の施工で社会に御奉仕致します-
2020年06月16日
国道389号広域連携交付金(1工区法面その4)工事 下田北地内現場
熊本県の梅雨入りが発表されてから、久しぶりの晴れ間が見えたので、下田北の法面工事の現場へ行ってきました。
現場監督とは「梅雨前までには法面工を終わらせたい」という意気込みを聞いていたので、法面工が終わっていて少し安心しました。天草の梅雨は大雨になりやすく、法面工事は山が崩れる災害が怖いですからね('_')
もう少し、残工事が残っていますが、住民の皆様、観光客の皆様にご迷惑かからないように施工していきたいと思います。

下田の海岸沿いを撮ってみました
それでは、ご安全に!!
現場監督とは「梅雨前までには法面工を終わらせたい」という意気込みを聞いていたので、法面工が終わっていて少し安心しました。天草の梅雨は大雨になりやすく、法面工事は山が崩れる災害が怖いですからね('_')
もう少し、残工事が残っていますが、住民の皆様、観光客の皆様にご迷惑かからないように施工していきたいと思います。
下田の海岸沿いを撮ってみました
それでは、ご安全に!!
2016年01月18日
2016年01月05日
苓北町災害復旧現場
久しぶりの投稿になります。 更新をずいぶん休んでいて申し訳ありません(._.)
去年の12月から着工しました、苓北町災害復旧現場です。松栄建設さんの下請けでお世話になっております。m2数は約500m2弱ですが木の根がからみつき、オーバーハングしていて不気味な現場でした。法面整形では大分手がかかり悪戦苦闘されていました。
吹付では法面班が丁寧に厚さを図りながら、素早く吹き上げてくれました。


2015年12月18日
2015年10月02日
土砂崩壊防止法面工事


2015年09月08日
本渡中学校職場体験
本日から3日間、本渡中学校の生徒が職場体験で千原組へ来てくれました。午前中は半河内の土木現場へ! 初めて見る建設現場で衝撃を隠せない様子でした。
丁寧に現場説明をする前田監督!整理整頓の大切さとコミュニケーションによるチームワークの重要性を力説されてました。
午後は、前田建設様のご協力のもと、千原組が下請けで入ってます志柿の処理場、法面現場へ!
松下現場代理人が設計思想と法面工事の重要性を力説してもらいました。
私も中学生と同じく大変勉強になった一日でした(^^)/ 本日は前田監督、松下監督忙しい中、ありがとうございました(^◇^)


松下現場代理人が設計思想と法面工事の重要性を力説してもらいました。
私も中学生と同じく大変勉強になった一日でした(^^)/ 本日は前田監督、松下監督忙しい中、ありがとうございました(^◇^)